スタッフ紹介~ココガーデンサービス、バックヤード・加藤~ | 大江ノ郷自然牧場_読みもの

接客に感動!
お客様に笑顔をお届けしたい

ココガーデンサービス・バックヤード

加藤 有希子

ココガーデンのサービスに感動したことから入社を決意。
今ではココガーデンを支える頼もしいリーダーの加藤をインタビュー形式でご紹介いたします。


 

Q.入社のきっかけを教えてください。

会社のことは何度かプリンなどを食べたことがあったので、なんとなく知っていました。
学生時代に東京の大学へ進学しており、帰省時に母に連れられてココガーデンへ訪れたときに改めて知りました。「地元にこんなキラキラした素敵な接客をしてくれるお店があるなんて」と感動し、ここで働けたらいいなと憧れを抱きました。そして就職活動の際、企業説明会で社長から「私たちは日本で一番笑顔の集まる牧場を目指します」という経営理念と、会社に対する熱い思いを聞き、自分もその理念を実現する一員になりたいと思い入社を決意しました。

Q.入社一年目に携わった仕事を教えてください。

ココガーデンのカフェでの接客業務がメインでした。入社した年は大江ノ郷ヴィレッジがオープンしたこともあり、多くの先輩方はヴィレッジに異動ということで、ココガーデンの人員の大半が1年目の入社したての私たちでした。“とにかく早く仕事を覚えて先輩たちの力にならなきゃ”と必死でした。入社して半年程経ち、お客様を席へ案内するコンシェルジュ(以下、コンシェ)を任せていただけるようになりました。コンシェ次第でお店がうまく回るか決まると先輩に言われたときはすごく責任重大な業務を任せてもらえたと嬉しい気持ちと不安な気持ちが半々でした。今ではコンシェは好きな業務の一つです。他にも、バックヤードでスイーツの梱包や、ショップ(物販)での接客業務にも携わりました。

Q.現在の仕事について教えてください。

ココガーデンのリーダーを担当しています。人員配置など日々のお店の運営の指示出しをしながら自身も接客や梱包に取り組んでいます。その他にも社内の通販業務に携わるメンバーのミーティングに参加。発送梱包等の議題を出し合って業務改善に努めています。

Q.仕事のおもしろさ、やりがいを感じることはありますか?

コンシェをしているとき、その時々の待ち人数の関係でどうしても空席ができてしまうことがあるのですが、空席を作らずピタッとうまくパズルのように配席し、お客様をご案内出来たときは達成感があります。また、直接お客様の「美味しい」の反応や、嬉しいお声をいただけたときもやりがいを感じます。

Q.仕事で嬉しかったエピソードがあれば教えてください。

自分としては当たり前の接客や対応をした際に、ご夫婦で来店されたお客様に大変感謝され、喜んでいただけたときです。その結果、再来店していただけるだけでなく、私のことを覚えてくださり、お客様の方から直接声をかけていただけたときはとても嬉しかったです。

一日のスケジュール

● 8:45 出勤、社内チャットの確認、開店準備、朝礼
● 10:00 開店、カフェで接客(時々ショップの補助)
● 14:00 休憩
● 15:00 カフェで接客
● 16:00 バックヤードの梱包の引き継ぎ、梱包
● 17:30 閉店、レジ締め、片付け、事務作業
● 18:45 退勤

投稿者:
yamasaki

関連記事

毎日のたまごを当たり前にお届けするために~コッコ愛情飼育~
コッコと寄り添い、真面目に、楽しく。
美味しいお肉を沢山の人に食べてもらいたい~里山燻製工房~
郷の二刀流・大谷です!~飼育係・企画~
「おいしい!」この声のために ~レストラン・シェフ~
「美味しかったよ」のお声を励みに~パティシエ~
電話・LINEでの
ご注文、お問い合わせ
お電話でお問い合わせ
受付時間 9:00〜19:00(年中無休)
LINEでお問い合わせ

大江ノ郷自然牧場では公式LINEアカウントにて、よくあるご質問または担当オペレーターが直接ご質問にお答えしております。

受付時間 9:00〜18:00(年中無休)
〈 ご利用方法 〉

LINEのメニュー部分から「質問室」をお選びいただき、チャットで質問にお進みください。

※あらかじめ大江ノ郷自然牧場お取り寄せLINE公式アカウントの「友だち追加」が必要です。