かおりさんのレビュー
2件中
1-2件表示
-
購入者
- 投稿日
脾胃が弱りやすく、消化吸収力が落ち気味、かつ たんぱく質不足な現代人にとって、とてもオススメの卵の食べ方です。 まず、卵白は卵黄を守る役割があるので、生のままだと、人間にとっては毒性があります(火を通すことで、無害化) 卵黄は固形になるまで、火を通すと、たんぱく質が 壊れてしまい、消化吸収しづらくなります。 なので、こちらのように卵黄がドロドロした状態というのは、吸収しやすいです。 (たくさん噛めば噛むほど、更に吸収しやすくなります) のびのび育ったコッコちゃんたちの貴重な卵を 最大限活かすには、よく噛むことも重要です。 -
購入者
- 投稿日
スイーツ部門で、ダントツの一位です‼︎ (シュトーレンと、やわらかミニバウムを超えました) おすすめポイント5選 ①甘いものは、悪と思っている母が食べても、 甘さがちょうどいいとお気に入り ②甘党な私でも、甘さが足りないと思わない ③バターという、脂溶性ビタミンの宝庫であり、酸化しにくい油である ④色が黄色(日本人が弱りやすい脾胃を養生する色) ⑤コッコちゃんたちにとって、良い環境 万人に好まれる甘さだなと思いました🎵
2件中
1-2件表示